Point2
本当の目的にインサイト
「改修」なのか「改装」なのか「移転」なのか。これらはその先の目的のための手段の一つです。つまり目的を果たすのであれば必ずしもオフィスリニューアルは必要無いかもしれません。そして当社の目的もお客様の問題解決であり、必ずしも空間デザインや設計を行う事ではありません。案件によっては建築的手法以外の解決策で最善のご提案をさせて頂きます。
Point3
フレキシブルな設計を心掛けて
ワークライフスタイルの変化が激しい昨今、空間の使われ方も時代によって変化をしていきます。オフィスにおいてもその時々に合わせて常に追従・容易に可変できるフレキシブルな空間をご提案いたします。
Gallery
Access
様々な場所から気軽にアクセスできる都内の中心に事務所を構えています
概要
店舗名 | アーキコンシェルジュ一級建築士事務所 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区東神田1-2-2 PRIME OFFICE東神田207 |
電話番号 | 03-6822-6965 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
最寄り | 総武本線 馬喰町駅より徒歩2分 都営新宿線 馬喰横山駅より徒歩2分 都営浅草線 東日本橋駅より徒歩5分 総武線/都営浅草線 浅草橋駅より徒歩6分 |
アクセス
気軽にお立ち寄りいただけるよう、電車でアクセスしやすい都内に拠点を構えています。内装や外装のデザイン・設計の依頼を検討している方はいませんか。心理カウンセラーの資格も取得している一級建築士が心を込めておもてなしいたします。
特徴
お客様の気持ちに寄り添った設計を目指してまいりました
ノウハウを活かした空間デザインで理想の空間を実現します
お客様の声に耳を傾けることを何よりも大切にし、お客様に寄り添った空間デザインができるよう努めております。オフィスと一口に言っても、規模や業務内容、雰囲気などはそれぞれの企業様によって異なります。その空間で過ごす方々が快適な日々を送れるよう、ご依頼をいただいた際にはまず念入りなヒアリングを行い、本当にお客様のご希望とイメージに合った空間づくりを徹底します。「ここに依頼して良かった」「また何かあったらここに相談したい」と思っていただけるような設計を目指してまいりました。企画の段階からご相談を歓迎しておりますので、少しでもご興味がございましたらいつでも気軽にご相談いただけます。一級建築士の資格はもちろん、メンタル心理カウンセラーと行動心理士の資格も兼ね揃えたスタッフが、空間を利用する人に寄り添ったご提案をいたします。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
建物オーナー様を始め、その先の入居者や利用客の気持ちを汲み取った空間づくりを心掛け、千代田区にて様々な店舗や施設の設計を手掛けてまいりました。貸店舗・倉庫などスケルトン建築物の設計に関しても、確かなノウハウと技術がございます。2021.12.17貸店舗・倉庫などのスケルトン建築物の設計にも対応 | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
高架下建築を設計する際には、沿線に住む地域住民が気軽に安心して利用できるような空間にすることが大切です。心理学の観点から建築を捉え、清潔感や快適性、機能性など様々な部分にこだわったデザインを作成いたします。2021.12.10高架下建築には可能性がある | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
コンビニやスーパーのように、生活に必須で毎日利用するお店ではないからこそ、自分の店舗のコンセプトやターゲットをしっかり固める必要があります。そこを押さえつつイメージを膨らませながら、あなたの個性とオリジナリティー溢れる雑貨屋をともに考えていきましょう。2021.12.05個性大爆発な雑貨屋を実現 | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
見た目や印象に関する心理効果として有名な、ハロー効果・初頭効果・メラビアンの法則など…実はこの心理、人間だけでなくモノに対しても表れます。 見た目だけカッコ良ければそれでOK!と言うほどデザインの世界は甘いものでは無いですが、事実見た目が9割りです!2021.10.25人も建物も見た目が9割!外装はそれほど大事| 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
店舗設計を通して人と人との繋がりをサポートしております。特にアパレルショップは、人と人との出会いだけでなく人と服の出会いもある場所です。あなたにも、利用者様にも素敵な出会いが見つかるようなデザインを共につくり上げましょう!2021.10.25センスをアピールできるアパレルショップを実現 | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
例え小さな貸テナントで出店するとしても、そこにはあなたの夢や想いがたくさん詰まっているものです。上質な空間とは必ずしも規模の大小ではありません。逆に小さいからこそ工夫を凝らしポイントを絞ったデザインとする事で上質なバーは実現できるのです。2021.10.25酒好きな代表がバーを設計いたします | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所