デザインもフリースタイルで行こう!
アーキコンシェルジュ一級建築士事務所
フリースタイル
な一級建築士がデザインします
Point
2
2
気負わずSDGsやサスティナブルに貢献できる
SDGsやサスティナブル・エシカルやエコなど言われると何だか堅苦しく、立派な事をしなければいけないと言うイメージが強いですが、果たしてそうでしょうか?
シンプルに「今ある物を大切に使い必要に応じて手を加えていく」と言う意識と行動で良いんです!服のリメイクや染め直し、器の金継ぎと同じ、つまりそれこそがリノベーションと言う選択です。
Gallery
Access
様々な場所から気軽にアクセスできる都内の中心に事務所を構えています
概要
店舗名 | アーキコンシェルジュ一級建築士事務所 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区東神田1-2-2 PRIME OFFICE東神田207 |
電話番号 | 03-6822-6965 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝日 |
最寄り | 総武本線 馬喰町駅より徒歩2分 都営新宿線 馬喰横山駅より徒歩2分 都営浅草線 東日本橋駅より徒歩5分 総武線/都営浅草線 浅草橋駅より徒歩6分 |
アクセス
気軽にお立ち寄りいただけるよう、電車でアクセスしやすい都内に拠点を構えています。内装や外装のデザイン・設計の依頼を検討している方はいませんか。心理カウンセラーの資格も取得している一級建築士が心を込めておもてなしいたします。
特徴
拠点を千代田区に構えリノベーションのご依頼を承っております
人を思う気持ちを組み込んだデザインで心地よい空間を実現
「関わる人みんなが喜びを分かち合える空間を提供すること」をモットーに、心理学とデザインの二つの観点から建築設計を行っております。ただただおしゃれな空間を作り上げるのではなく、その空間で過ごす人を思う気持ちを組み込んだ設計を行うことで、快適な空間を実現しております。実際に、飲食店を始めとしたリノベーション・設計デザインから、トイレや駅などの公共施設まで幅広い設計に携わってきた実績がございます。どなた様も安心してお任せいただける技術力です。また、丁寧なヒアリングを通してお客様の持つこだわりをしっかりと設計に反映できるよう努めております。お客様とスタッフが空間づくりへの共通認識を持ち、それを実現させていくことが何よりも大切です。理想の空間についてともに考えを深めていきましょう。プロならではのきめ細やかなサポートを行います。
Contact
お問い合わせ
RELATED
関連記事
-
大田区で小さな路面店を開業したい!または現在大田区でお店を営んでいるがリフォームしたいと言う個人の方の手助けを行います。 昔ながらの路面店や商店街が多い大田区で出店をお考えの方必見!当社では心理学をデザインする一級建築士が、利用客の潜在欲求に応えた集客に繋がる空間を実現いたします。これまでも飲食店や物販店などの店舗デザインをはじめ、これまで1000件以上のプロジェクトを手掛けてきた実績がございます。2024.01.17大田区で店舗デザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
コンセプトはお店のアイデンティティ 共通イメージやターゲット、サービスの方向性や統一性を定める。このコンセプト決めがブランディングの基本であり最も重要な項目です。それがあなたのお店のアイデンティティ、つまりブレない一本の幹となるのです。それだけ大切な部分だからこそ、物件を決めるその前に私と一緒にブランディングの事から始めませんか?マーケティングや立地調査もご一緒いたします。2022.11.24事実、お店のデザインはブランディングが9割! | 千代田区でお店のブランディングデザインならアーキコンシェルジュ
-
調剤薬局を設計する際には、物理的にも精神的にも利用客が安心して安全に来店できるような空間にすることが大切です。カウンセラー建築士として、心理学の観点からもデザインを捉え、視覚やイメージ・雰囲気から来る無機質感を排除した空間づくりを徹底し、居心地の良い調剤薬局を設計いたします。2022.08.20心に効く調剤薬局を設計 | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
既存店舗をお持ちで業態変更をお考えの方にも対応すべく、お店の設えとして魅せるポイントを最小限に押えた設計プランで、投資リスクの少ないテイクアウト・デリバリー専門店を提案いたします。2021.11.07生き残れるテイクアウト・デリバリー専門店を設計 | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
メンタル心理カウンセラー・行動心理士の資格も持つ一級建築士が、人間が抱くバイアスや集団心理、社会的証明の心理を深く理解し、先読みして設計に反映する事で、一方的に悪いイメージを持たれない居酒屋づくりをいたします。2021.10.25体験価値が生まれる居酒屋を設計 | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所
-
例え小さな貸テナントで出店するとしても、そこにはあなたの夢や想いがたくさん詰まっているものです。上質な空間とは必ずしも規模の大小ではありません。逆に小さいからこそ工夫を凝らしポイントを絞ったデザインとする事で上質なバーは実現できるのです。2021.10.25お酒好きな代表がバーを設計いたします | 千代田区のデザインならアーキコンシェルジュ一級建築士事務所